ども、どうせなら月曜も休みで4連休だったらええのになぁー
と思いながらも、職場からお届けしてます OUTLAWですw
MH2のHRですが、MAXっていくつなんですかね?
フレの話だと「ブレイブ達人区で、3桁居たよ3桁。HR105の人居たよ!」
との事でした
うは 発売一ヶ月そこそこで3桁・・・ すげー勢いでやってるなぁ
と思うと同時に、今回いくつまでHR上がんねん?_?とか思ったのも事実w
無印は未経験ですがHR20だったと聞いた気がします
GはHR30でした Pに至ってはHR5でしたw
それを踏まえ、MH2で貰える称号がHR2つにつき1つ貰えてる事から
「まぁ60~80くらいまでちゃうかなぁ?」と漠然と話してたのですが
3桁ですか・・・そうですか・・・
今回はHRカンストさせられるかなぁ~
ちと厳しそうっす^^;;
さて、そんなKamuiたんの現在のHRは?w
えー週末に公式祭りを終え、めでたくHR31オーバー現HR32です^^
(自分含むフレが軒並み30公式だったwま、もうすぐ2陣の4,5人も控えてますがw)
でもね・・・HRだけ上がった感じなんですよねぇ~^^;;
防具も初期に作成したザザミのままだしw
このままぢゃ、怖くて上位はできないっすよ><
まぁドス○○系や99、レウス程度ならいけるとは思うのですが
それ以外は厳しいかと・・・^^;
そんな訳でまだまだ下位でがんばりますw
下位の古龍連戦とか出来る様にならんとなぁ~ とか思う次第ですよ^^
今日は簡単ですがここまでっす
続き?はまた今度w
では、またぁ~ ^^ノシ
どもOUTLAWっす
MH2も発売されもう一ヶ月立つんですねぇ~
早い早い^^;
そいや、FF発売日っすねぇ~ コンビニにもありましたよw
ま、買わないけど(爆)
そんな訳で(どんなさ?w)現状のKamuiです
*初の画像UPあり(そこ、今更とか言わないw)
そいやMH2キャラ Kamuiをちゃんと紹介した事あったかな?(汗)
まぁええかぁw
06/03/16現在
名前:Kamui
ID:GZRMZP
称号:アームレスラー
HR:29
コメント:
神威(カムイ)です
皆さんのあしでまといにならない様
頑張ります^^
素顔はこんなん^^

一人称「俺」なプレイヤーまんまな男の子(マテw♀キャラぢゃんw)
アイテム?ナニソレウマインカ?な、基本神風なプレイスタイル
(もっぱら消耗アイテムはオフで使い切り素材不足中;;)
上記スタイルから常に蜂蜜を求めてます!!!
(回復追いつかないのよ・・・T^T)
最近よく着てるのがこちら
(回復がなくなったからぢゃないよ?w)

バトルUキャップ(羽がお気に入りw) バサ胴腰 ディア腕足
剣士装備は、非常にありがちなザザミフル装備(苦笑)
(こっちの画像は・・・いいよね?
どこでも見れるしw一応あるけどw)
そろそろ耐火-15がきつくなってきたお年頃・・・;;
いい加減、新装備ちゃんと考えなきゃなぁ^^;
ちなみに称号ですが、オンで腕相撲勝ってたら突然貰えましたw
んーある時までまるで勝てなかったんだけどなぁ~
なんかよくわからないけど、コツ掴んだらしく勝ちまくりですw
ま、ここまで来たら下位最終試験(HR30)はこのまま乗り切りますかねw
上位で新素材Getしてから考えようw
こんな感じでちまちまやっております
見かけたら声かけてみて^^
手伝える事なら手伝いますよ~~
(うっかり死とかよくしますが・・・)んではー 今日はこんな感じでw
またぁ~ ^^ノシ
ども、出来る事なら引篭もりたい(マテw)社会人のOUTLAWです
だって、モンハンやりまくりたいぢゃありませんか?!(廃
って事で今日もMH2です
とは、言ってもあまり進んでないんですよね^^;;
オフ進めたい気持ちはあるんですが、PS2の電源入れるとついオンへ・・・(廃
そんな気持ちを抑えつつオフを進めております
前回はクシャルダラオ(だっけ?w)討伐までしたので○を出したいなぁ
などと画策しております^^
んでですね
具体的どうすれば塔が出るのか?
私の記憶を頼りに、少し書いてみますw
正直どのタイミングかはわかりませんが、基本的に村人依頼優先で進め
青、赤の噴出しがない時に初めて自分で選んでクエしてる感じでしたw
クシャたんをぬっころし、火山が出た後私が選んでクリアしたのは
グラビモスと将軍様のみです
塔に関係すると思われる赤噴出しは、下記になると思います
・道具屋のアイルー(赤噴出し)(火山が出る前にこなしたような・・・)
クリア後「古塔の断章・中編」を購入出来た気がします
・坑道夫にピッケルを渡し続ける(Lv2だったかな?)
クエをこなす度に何か貰えます「古塔の断章・後編」をここで入手
・ちなみに「古塔の断章・前編」は交換じじぃ(どこでも)が「鋼の龍鱗」と交換してくれます
この3冊を調合し「古塔の書」が完成します
・古龍観測所のおねーちゃん(赤噴出し)
古塔の書x1+千里眼x1だったかな?^^;
これで塔のフラグが立ったのかなぁ?
村人に一通り話しまわってたら、なんかナナたん撃退命令が村長から下りました^^;
火山頂上に居るらしいので即8へw
おぉ!クシャルたんと違いムービーでちゃんと目だってます!w
って熱いT^T近くに居ると体力ガリガリ減るやん(汗)
うは!そんな追尾的に飛びつかないで:: 動きわからんよw
いやぁ・・・なめてましたw
てか、あまりにクシャルたんが○○○だったので手持ちのアイテム適当だったんですよw
確か・・・
回復、Gx10
クーラーx4
研ぎ石x15
ピッケルx4(←この辺がなめてるw)
ペイントx3
こんがり肉x2
後は支給品くらいですね
気がついたら返り討ちにあってました^^;;
まぁされど撃退クエ、さほど気負う必要もないっすね
多少様子を見つつ、無理な攻撃をしないで適度に攻撃していればすぐ済みます^^
そんな感じで火山撃退1死で完了w
村に帰ると夜でした
一通り村人と話すと、村長が砂漠のナナたんも追っ払え!!!と憤慨しております
しゃーないので、そのまま撃退へ(マテw
ここで気がつく「あ、アイテム・・・ま、ええか ホットだけ買えばw」
そんな気持ちで即撃退に出陣しましたw
砂漠5で無事遭遇
うぉ!お、追いつかねぇ・・・
狭ければ狭いで戦いづらいですが、広ければ広いなりの苦労が・・・T^T
ま、広いので離れすぎた時は様子を見るのに丁度良かったので無理には追いませんw
ほぅそんな動きするのか・・・
ってさっき火山で俺をぬっころした技はそれか!?
などと色々多芸を拝見しつつ、隙を見ては殴り
ナナたんの体力+Kamui(だって隣接してると減るんだもん;;)の体力をガリガリ減らしますw
まぁ1死したものの(そこ、また死んだのかよぉーとか言わないw)
10分くらいで退場頂きました^^
エリア2,5しか行かないから楽やねw
村に戻るとナナたん討伐命令が!!!場所は塔!!
っとまぁーこんな感じでやっと塔出現しました^^
ま、ここまでやったら疲れてやめたんだけどねw
そんな訳で塔は出したが、まだ逝っておりませんw
今回はここまで^^;;
では、また~ ^^ノシ
ども、ここのところカウンターが回っているようで少し嬉しかったり^^
更新がままならなくて申し訳なかったりT^T
と少し複雑なOUTLAWです 皆さん如何お過ごしでしょうか?^^
相変わらず私は、MH2に明け暮れております(自爆)
(って言う程時間ないんだけどね^^;;)
基本的にONばかりやっているので、OFFの進みがいまいち^^;;
ですが先日あった「風翔龍を撃退せよ!」では
クシャルダオラと初対決の場を頂きました^^
感想としては・・・
「ものたりねぇ~」
(それでもこっそりタル爆設置の巻き込み死(マテw)や、雑魚の毒などで死ぬ
などなど、楽しくは出来たのですがね^^)
って事でですよ!
撃退で物足りなくなった私は、OFFを進めましたよ 奥さん!(誰・・w
てけとーに村人の依頼のみ、このなしてたら季節は勝手に変わるし
行きたいクエには行けずに、意外と最初って忙しいのね・・・
などと思いながら、淡々とこなしていると出ましたよ
クシャルたん!(撃退ですがw)
まぁもう今更感の否めない密林撃退ですw
そりゃもうさっくりとー エエ、ゲームナイデノトケイ5分サシテナカッタヨw
アイテムも大して使わなかったので、そのまま砂漠撃退へ突入
コッチモゲームナイトケイススマナイヨ・・・ソウデスカ・・・
討伐になったとしても、この弱さなのかしら?;;
などと一抹の不安を覚えつつ、砂漠クシャル撃退で出た雪山へ!
予想としては、ドスファンゴ、フルフル、ドドブラゴあたりを倒せばクシャが出るかなぁっとw
まぁオンとの差を測る為にも、まずはドドブラゴくん!君に決めた!
雪山に突入するとムービーが! いやぁ・・・まぢいいっすね ちょぃ感動
そして8に着くとドド様ムービーが! おぉ意外とかっちょええやんw
まさに王者の風格!雪山の王な感じです!^^
初めて戦ったのはHR16の公式試験(フレのw)だったなぁ、とか思いながら戦闘開始!
1対1のタイマンですよ! って雑魚呼びやがった
それでも王者か!!! って王者だからか?Σ(ノ∀`)ペチッ
ま、1対1とはいえ、OFFではさほど脅威もなく(哀れな・・・)
Kamuiの死束の前にあえなく、しぼーん
んー速いは速いんだけどなぁ・・・攻撃が大味すぎますぞ!王者殿!w
そして村に帰えり、村人に一通り話しかえるとクシャルたんクエ出ましたよ!
どうもドド様だけでよかったっぽぃ^^;
今回は待望の古龍ですよ!
ON撃退ではいまいちだったので、期待です^^
期待の証拠に、あまりアイテムの持込をしない私が閃光+素材+調合書を持参しましたよw
(これが後の(ある意味)敗因に繋がる・・・)
早速雪山へ~
8に行くとムービーが
ってクシャルたんどこだよ?!ようみえへん・・・
ええ・・・吹雪過ぎてよく見えませんでした;;
ドド様のムービーの方がかっこええ(苦笑)
支給の閃光→支給毒ナイフ→殴る→閃光→殴る→繰り返し・・・・
あれ?もうぬっころした?!
ええ・・・そうなんです 期待していた程硬くなく、結果閃光ハメで
ぬっころしてしまいましたT^T
やはり初戦を楽しむ為には、過剰なアイテムの持込はしないほうがええなぁ と感じた瞬間です^^;
ONのようにあふぉ程硬い相手や厄介な相手には必要以上に持ち込み、
仲間を助けるべきだとは思います
でもアイテムの恩恵を受けすぎると、アイテムなしでは戦えなくなるので程々にね^^;
結局、どんな攻撃してくるのかあまり観察も出来なかったんで再戦せんとなw
まぁ火山が出たので、またちまちま進めようーーー
てか、多分またONばかりしてそうな予感w